- 2023.09.08 製作事例
- 2023.09.05 製作事例
- 2023.09.01 製作事例
- 2023.08.25 製作事例
- 2023.08.23 製作事例
- 2023.08.22 製作事例
- 2023.08.15 製作事例
ターンテーブル選別機を製作します11
NG排出に使用するエレシリンダの取付け位置を調整して、実際にNGをはじけるか確認をとりました。問題なく、NGをはじいてくれました。 これからお客様に見ていただこうと思います。
> 続きを読むハイスピンカシメ機の修理
突然、ハイスピンカシメ機からエアー漏れが発生、作業が出来なくなりました。エアー漏れ箇所がレギュレータからだとわかり、作業していない機械の物と交換する事にしました。
> 続きを読むターンテーブル選別機を製作します10
PLCプログラムを作成し、PLCへ転送しました。電源入れて電気配線に問題ないことを確認出来ました。画像処理の設定で、前面からのライトの光量が安定しなく、OK,NG判定がうまくいきません。照明の方法を変えてみます。(前面ラ […]
> 続きを読むターンテーブル選別機を製作します9
入荷しております手のひらサイズのアイエイアイ製エレシリンダ(T3)を取り付けます。(NG品の排除に使用します) またこのエレシリンダの設定値を無線で変えられる リモスピ(商品名) も一緒に購入しましたので試してみます。( […]
> 続きを読む現場の改善です(冷風ダクト増設)
今年の夏は暑さが続きますね。現場の暑さ対策で、サーキュレーターとダクトホースを使用して作業者の頭部に冷風を送る事を行っていましたが、もう一台増設して足元にも冷風が行くように改善を行いました。 改善前(上部のみレギュレータ […]
> 続きを読むターンテーブル選別機を製作します8
ミスミ殿に発注していた操作BOXの入荷がありましたので、スイッチ、コントローラを取付けて配線、設置を行いました。
> 続きを読むターンテーブル選別機を製作します7
画像処理を見るためのディスプレイを設置します。また直進フィーダー用コントローラーも取付けました。
> 続きを読む